本日、館長は知り合いの牧師夫妻のご友人が関東地方から来られるということでギャラリーの訪問と高山右近にちなむところを案内してほしいというご要望にお応えし、金沢城弾丸ツアーを敢行いたしました。
またいつかは金沢においでになる時があるかもしれませんが、ここでしっかりとキリシタンの視点にたっての金沢の町づくりや金沢城修築工事の様子を、実際に金沢城に行って確認することといたしました。
今日の金沢城はいつもに増して観光客が多かったのですが、館長の声が大きいせいか牧師夫妻ととそのご友人に説明をする声が聞こえすぎて、通りゆく人々も足を止めて館長の説明を聞いていかれました。なんだかうれしくなって、ますます高山右近のキリスト教信仰の素晴らしさをお話しすることができたような気がいたします。
ギャラリーにおいでになるだけではなくお時間をいただければこのような実地で実際を見てみるというツアーをすることができますので、金沢にお越しの説はどうぞお声をおかけください。
土曜日は大変お世話になり、ありがとうございました!
お天気にも恵まれ、とても有意義な時間を過ごさせていただきました。
2時間半ほどご一緒させていただいたはずですが、
本当にあっという間で、しかも、今回は高山右近に関する説明のごく一部だと言うことが
よく分かりました。
またお友達を誘ってお邪魔させていただき、引き続きお話を伺いたいです。
ギャラリーの尊いお働きの上に、祝福がありますように・・・! J
中西先生
先日はようこそお越しくださいました。
次回また第二部をやりましょう!
またご連絡お待ちしています。
奈良献児
こんにちは!いつも興味深く拝見させていただいております(^o^)
6月に、およそ20年ぶりに金沢を訪問いたします。
以前は大学の敷地内で中に入ることができなかった金沢城、とてもたのしみにしているのですが、
キリシタンの視点から見学するのでしたら、見どころはどのあたりですか?!
教えていただけると有難いです!!
いなばいくこ様
いつもご閲覧ありがとうございます。
慶長間金沢城図と延宝金沢図をご覧いただき、金沢がどう変わったかを比較してみたらおもしろいですよ。
1610年の侍屋敷町割に高山右近が関わっています。
城内の見所としては石垣の違い、刻印、本丸などが高山右近と関わりがあります。