皆様、明けましておめでとうございます。正月三が日を過ぎてから「あけまして、おめでとう」と言うのもいかがなものかもしれませんが、館長は年末年始、風邪で寝込んでおりまして、まさに「寝正月」。 本日から石川県立美術館で「高山右…
明けましておめでとうございます。

皆様、明けましておめでとうございます。正月三が日を過ぎてから「あけまして、おめでとう」と言うのもいかがなものかもしれませんが、館長は年末年始、風邪で寝込んでおりまして、まさに「寝正月」。 本日から石川県立美術館で「高山右…
クリスマスもおわり、みなさまいかがお過ごしでしょうか?お正月やらお掃除やらであっという間に年末になってしまいました。 先日Facebookの方で先にご案内いたしましたが、ギャラリーは明日より1月8日までお休みをいただきま…
「南蛮寺のクリスマス」は、皆様のお祈りとご協力をいただきまして、無事に終了いたしました。ご来館下さいましたお客様は、延べで317人でした。 本当に全ての事が守られ、感謝です。お越し下さいましたお客様も感謝ですが、私達の展…
【お知らせ】 右近展最終日は会場の都合で午後三時で終了させていただくことになりました。従いまして、午後三時からの入門講座はございません。ご了承下さい。 本日展覧会第三日の報告をします。 本日は早朝から大粒のあられが降った…
展覧会も第二日目を無事終わりました。本日は86人のお客様がご来館下さいました。 なんと京都から駆けつけて下さったり、福井からもご夫妻でお越し下さった方々がおられ、館長もとても感激しました。友人牧師もご家族でお訪ね下さいま…
本日より高山右近展はじまりました。 初日はなんと来場者80名を超える盛況ぶり!ありがとうございます。 各メディアの取材もあり、夕方の地方ニュースに右近展の様子が流れた模様です。 まだあと4日あ…
明日より、 高山右近帰天400年記念展 南蛮寺のクリスマス はじまります! 高山右近入門講座や、同時開催の仕服展もスタンバイOK。皆さまの御出を心よりお待ちしております。 なお、仕服作家の小林さんは初日のみいらっしゃいま…
【お知らせ】 急なことで申し訳ないのですが、本日よりギャラリーは展覧会準備のため、10日までお休みさせて頂きます。しっかり準備して、皆様に楽しんでいただけるように頑張りますのでどうぞ当日をお楽しみに! なお…
館長は先日、観光ボランティアガイド「まいどさん」としてお客様をご案内させていただきました。 お客様はドイツから来た方々なのですが、なんとドイツ・テューリンゲン州ヴァルトブルクと言う町の観光局局長さんやマルティン・ルター博…
館長は今週、金沢城・兼六園研究会「きくざくらの会」という勉強会で、また、木越団地「みのりの会」という集まりで、高山右近の発題や講演をさせていただきました。 「きくざくらの会」では、高山右近がどのような「コンセプト」で金沢…