皆様のお祈り、ご協力のお陰で、無事に能面展が終了いたしました。 第二弾はかなり長い期間実施いたしましたが、新聞にも載せていただき、沢山の方々がお越しくださいました。ありがとうございます。 次のギャラリーの企画は3月24日…
北陸中日新聞と北國新聞に記事が出ました!
20日より開催しております能面展の記事が、2月14日の北陸中日新聞に掲載されました! なんと、1面の目次欄にも写真付きで掲載していただきました。 Webの記事県外はこちらから読むことができます。 「能面と右近」の魅力 触…
能面展が始まりました
新しい年のはじめに、館長妻の叔父が作成した能面のうち、19の面を展示しております。 どうして能面展を実施しようとしたのかと申しますと、能面がどのようなものなのかを実際に間近で見ていただきたいのと、叔父が時間をかけて作成し…
高山右近マップでまいどさん勉強会。
本日はギャラリーにて、先日金沢市から発行されました「高山右近と金沢」という観光マップをもとにして、勉強会を行いました。 21人ものまいどさんの同期、先輩、後輩がお越し下さいました。 午前中から勉強会をし、お昼に先日ギャラ…
オリジナルの治部煮をいただきました。
17日は、ギャラリーにて「高山右近の時代の治部煮をいただく会」をいたしました。 数名の参加者がおられ、室町時代から戦国時代の食文化に触れていただきました。あめん堂のスタッフに上手にオリジナルの治部煮を作ってもらい、おいし…
こんぺいとう通信第18号をお送りいたしました。
ギャラリー・ジュストとあめん堂の機関紙「こんぺいとう通信」の第18号を皆様にお送りできますことを感謝しております。 これも多くの方々のご支援によって助けられ、お届けできます。ご協力をいただいております皆様、あらためてお礼…
キリスト教史学会で発題しました
今週末14日(金)~15日(土)にかけて、金沢で第69回「キリスト教史学会」が行われました。 館長は地元の研究者として学会より御招待頂きまして、北陸におけるキリスト教の影響をテーマにお話をさせていただきました。 長くても…
高山家訪問。
昨日は朝から関東からお越しの巡礼の皆様を相手に、高山右近の足跡を辿るコースをご案内させて頂きました。 カトリック金沢教会でのミサの後で、西外惣構宮内橋の遺構を見学後、玉泉院丸庭園、本丸から河北門、最後に石川門を経て食事会…
昨日は講演会でした。
昨日は金沢市南西部にあります公民館で、高齢者のための講演会にまねかれまして、一時間半のお話しをさせて頂きました。 およそ100人ほどが参加され、持っていった資料の数が足りない程に盛況でした。 しかも、昨日の金沢はフェーン…
第一回高山右近の陣中飯を食べる会終了!
本日は、高山右近の陣中飯を食べる会第1回目でした。 室町時代後期から江戸時代前期までの食事事情を確認しながら、高山右近が一体どんな陣中飯を食べていたのかを再現してみました。 戦国時代はそれまでの一日二食だったのが一日三食…